元大手生保社員のここだけの裏話
2015/05/11
元生保の社員(職員)が語る会社の裏側
私は、数年前まで生命保険会社の職員でした。
新卒の総合職として入社し、10年間ほど勤めましたが、その間に本社や地方の支社、それに営業所の長である支部長を経験しました。
このコーナーでは、生命保険会社の内情を知りたい方に向けて、私が経験したことの中から、興味深いエピソードや生保業界の裏側などを選んで記しています。
これから大手生保の商品に加入しようとしている方や生保業界に就職を考えている方に参考にしていただければ幸いです。
関連記事
-
-
生保のセールスレディってどんな人たちなの?
生保のセールスレディってどんな人たちなの? しつこい営業で時に迷惑がられることも …
-
-
保険営業の自爆ってホントにあるの?
保険営業員(セールスレディ)たちは日々厳しいノルマを課せられています。 ちなみに …
-
-
セールスレディとして働きませんか?鵜呑みにしてはいけない勧誘
鵜呑みにしてはいけない入社の勧誘 主婦の方や無職の女性は、生命保険会社のセールス …
-
-
生保レディの枕営業ってホントにあるの?
先日、テレビで保険の「セールスレディの枕営業」が取り上げられて話題になっていまし …
-
-
生保の支部ってどんなところ?
生保営業の最前線である支部(営業所といったり営業オフィスという会社もあります)は …
-
-
保険営業の伝統的手法GNPとは?
生命保険にはGNPという業界用語があります。 国民総生産ではありません。 保険営 …
-
-
先進医療特約って本当に有効なの?
最近、保険会社の広告で「先進医療特約」という言葉が盛んに謳われています。 健康保 …
-
-
生命保険会社の本社出世競争
高学歴の社員(相互会社の場合は職員といいます)が多い大手生保の出世競争は熾烈です …
-
-
しつこい!生保の営業を上手く断る方法はあるの?
生命保険のセールスレディに一度つかまってしまうと、しつこく訪問、電話などの営業行 …
-
-
生保営業の最前線 支部の雰囲気は?
生保の営業拠点である「支部」は、異色の空間です。 通常のオフィスの風景とはまった …
- PREV
- 日本の生命保険会社の特徴
- NEXT
- 先進医療特約って本当に有効なの?
Comment
b